北海道の夕張に行ってみよう!

艦これの夕張が好きで今まで声優さんにお花を贈ったり、所縁のお蕎麦屋さんに行ったりしましたが、この度、名前の由来になった北海道の夕張に行ってみることになりました。あとで動画をまとめるほかに、旅行中(5/3~5/7)は1日ごとに更新しますので是非ご覧ください。

 

5/3



やってきました北海道!本日は千歳に泊まり明日夕張を目指します!


地元の企業の広告がどーんと張り出されていると来た実感がわきますね!

空港には旭川動物園や小樽などの北海道の有名な観光地の広告が沢山あり、正直、夕張に行かないでそちらへちょっと行ってみたくもなりましたがそれは次の機会に(泣)


千歳駅。ホームと改札の間にドアが。暖房用でしょうか。関東では見られない光景です。


千歳市内で発見した「砂箱」なる箱。
宿で調べてみたのですが、これは降雪時に滑り止めとして撒くのだそうです。

→札幌の冬道には砂をまく? 道路に常備される「砂箱」とは | THE PAGE https://thepage.jp/detail/20160126-00000003-wordleaf


夕食は駅前のラーメン屋さんでタンタン麺をいただきました。行者にんにくを効かせているようでおいしかったです!

明日はいよいよ夕張へ向かいます!

5/4



3日の夜はこちらに泊まっていました


ここだけかもしれませんが、東京のネットカフェと比べてとても広く卓球台やビリヤードが同じフロアに3面ほどありました。内装もきれいで快適でした。

朝、夕張にクマが出たというニュースが。向かう場所とは離れてますがこういうこともあるんですね。


クマはさておき、ネカフェにはシャワーがなかったので朝ごはんのあと末広湯へ

この後、滝ノ上や新夕張など各地をまわって夕張へ行くつもりだったんですが、石勝線の追浜・夕張方面の電車は昼は2時間に1本というのを見逃してしまい、急きょこの日行くのは滝ノ上のみに変更しました。


沿線は見事な風景が広がります


滝ノ上公園。5月は丁度北海道の桜の季節だったので園内やその背後の山には見事な桜が

【追記】
白い桜だと思っていたのですが、こぶしの花でした。すみません。



滝ノ上発電所



千鳥ヶ滝と軍艦夕張の名前の元になった夕張川


滝ノ上駅


ワンマン列車に揺られ夕張駅に到着!

辺りはもう真っ暗。朝にクマのニュースを聞いていたので、念のためコンビニのセイコーマートでタクシーを呼んでいただきました。


夕食はホテルシューパロのビュッフェ。どれも美味しかったですが特にニシンの香草マリネとイカのお刺身が絶品でした。

※夕食に日本酒を飲んだら寝てしまい更新が遅くなりました。すみませんでしたm( )m

5/5



今朝はホテルの朝食からスタート!夕食に続いてビュッフェ。ごはんには定番の鮭、納豆や海苔、パンにはジャムなどの他にお刺身やカレー揚げ物など豊富な種類が楽しめました。


ビュッフェのドリンクに北海道でよく飲まれるソフトカツゲン!美味しかったです。

今日は夕張付近の目的地をめぐります。まずは夕張の街で映画の看板をめぐってみました。


ペンキと筆で描かれたと思えないぐらい精巧で趣のある絵ですね。



続いて石炭博物館へ。現在一部施設が工事中ですが模擬坑道には入ることができ、実際の重機などを拝見し、貴重な体験ができました。




軍艦夕張と所縁のある夕張神社。もろもろの夕張の幸先を願ってきました。


お昼は駅前の屋台村で夕張黒ラーメン。どんな味なのか少し不安でしたが、見た目に反してしっかりと王道の味でした



本来ならシューパロダムへ行く予定でしたが天候の影響で夕張川下りに変更しました。
色々映像が撮れたので他のと一緒に編集するのが楽しみです。


最後に鹿の谷からちょっと離れたユーパロの湯へ。


ここでは天然温泉のほか、一度食べてみたかったザンギをいただきました。


地名通り、この周囲には鹿が沢山棲んでおり、割と堂々と登場してくれました。

明日は残った目的の神通坑へ行くのとカレーそばを食べてみたいと思います。

5/6



昨日は和食だったので今朝の朝食ブッフェは洋食


と海鮮丼。本当にお刺身がおいしいのですきあらば食べてしまいます。もちろん洋食の方も絶品でした。

今日の目標は前日分に書いたとおり神通坑です。ネットの情報が正しければ、これは明治時代に作られ大正時代の坑内火災の火がいまだ消えていない廃坑で、入り口付近もその影響で周囲より高い温度になっており雪が積もらない場所になっているという場所です。

チェックアウトした後こちらのブログに描かれた地図(下方)を頼りに行動します。

あの頃の夕張を求めて:驚き!神通坑
http://tabigeinintomato.blog.fc2.com/blog-entry-63.html



まずはお寺の横の抜け道の場所を探します、こちらはすぐ見つかったのでいざ挑戦!とその前に近くにカレーそばで有名な吉野家さんが。まずはお昼としていただくことにしました。

食べ終わった後、お店の方から炭鉱時代の町の様子を教えていただくという貴重な体験をさせていただきました。
※ブログだと朝食後にすぐ食べに来ているように見えますが、朝食は7時でこちらに来たのが12時です。


カレーそばを食べ終わったらいよいよ挑戦。お寺の横の坂を登っていきます。


坂を上りきると今度は放置され植物が生い茂る道に。だんだん険しくなってきました。


神通坑まであと100mほどと思われる場所まで来れましたが、道が完全に消えてしまっているのと雨も降ってきたので断念することになりました。

最後は完遂できませんでしたが、これで夕張(本町)でやりたいことは終えました。時間も圧していたので夕張駅から列車で移動を開始します。



やってきたのは清水沢駅。ここは夕張市の(広い市内に住んでいる居住者を一箇所に集め足りすることでインフラの維持費などを削減する)コンパクトシティ計画用に建てられた居住施設が建てられています。

タクシーでいくつかの施設を見せていただくとともに過去の町の様子などを教えていただき、その後新夕張駅まで運んでいただきました。



移動中に撮ったので不鮮明かもしれませんが、中央に写っている白い物は夕張メロンのハウスだそうです。新夕張へ向かう途中、同様の広いハウス群を沢山拝見し、いかにメロンが夕張市にとって重要なのかを改めて認識しました。


新夕張には道の駅「メロード」があり夕張だけでなく北海道の各地のお土産を買うことができます。



お土産も買い終え、新夕張駅から見える美しい風景を写真に撮り、来た電車に乗って千歳まで帰ってきました。

5/7は千歳駅周辺と空港内を探索しようと思っています。

5/7

夜泊まった宿は3日と同じくネットカフェ「フリースペース」さん。たまたまやっていた写真家の方の個展などによりつつ、末広湯の開店を待ち、お風呂に入った後スープカレーを食べに「アジアンバー ラマイ」さんに行ってきました。


チキンのライスレギュラー、トッピングにチーズを選んでいただきました。野菜の甘さとカレーが合わさり、とても美味しかったです。

足りなかったら、この後北海道の回転ずしに行く予定でしたがばっちりお腹いっぱいになったのでいざ空港へ。



初日は回れませんでしたが新千歳空港は最上階にドラえもん初音ミク、サンリオのテーマパークがあったり航空機の歴史を紹介する展示があったのでそちらを適当に見て回りました。

夕張の旅行の全体的な感想ですが、まず食べ物がどれもとてもおいしかったのと、ホテルなどが想像していたよりはるかに快適で、トラブルはあったものの、楽しんで観光できたのがとてもよかったと思います。それと同時に住民の方に炭鉱時代の話を聞いたり、コンパクトシティに変化し再生へ向けて動き出している夕張の様子を知ることが出来とても勉強になりました。ぜひ機会を作ってまた来たいと思います!

作成した動画がこちら



以上で旅の記録を終えます。行けなかったところもあるので、またいつか行ってみたいですね!


記事を書いた人


何かあればこちらまで:ShoyoFILMS(Twitter)