「ギルガメッシュと古代オリエントの英雄たち」展に行ってきました!

池袋サンシャインシティメソポタミアなど数々の文明の資料の展示がやっていたので行ってきました。FGO遊戯王女神転生など様々なサブカルで伝承を元にした物語を知っていたのでとても楽しめました。

会場には特別展示として、「ギルガメッシュ古代オリエントの英雄たち」と通常展示があり、特別展示は撮影が不可だったのですが通常展示は一部がOKだったので撮ってきました。



今回の特別展示の為に飾られたギルガメッシュとライオンの象(これは撮影可)。これは写真ですが、本物は5m近い高さになり、ルーブル美術館に展示されているそうです。

通常展示




石槍の先端。通常展示ではこのように石器時代から農耕がはじまり、文字が生まれ、都市がつくられ文明が発展していく行程を様々な史料で紹介していました。

ちなみにこのヘッドホンのマークが描かれている場所はFGOなどでギルガメッシュを演じている関智一さんのガイドを聴くことができます。



護符(アミュレット)。日本で言うお守り、厄除けとして使われていたそうです。



装飾品。手前のはインダス文明の首飾り。とても鮮やかで豊かな時代を生きるの自分の方がお洒落に疎い気がしてきました。



古代の硬貨、ホスロー2世ドラクマ銀貨、クレオパトラ7世銀貨、アレクサンドロス3世タイプ銀貨など銀貨が多い印象です。



コブウシの土偶ヒンドゥー教では勿論、バビロニアでもコブウシを輸入したことを示す図が発見されており、人間に近い生き物の一種であったようです。他にもコブウシの土偶が展示されていたので、その人気が伺えます。もしかしたらFateギルガメッシュもコブウシの土偶とか集めてたりしないですかね?




古代の壺。非常に精巧に作られており、保存状態の良さだけでなく、古代の職人のセンスの良さにも驚きました。



バアル神の象。ゲーム等では精悍で強そうに描かれるバアル神ですが、とても細いフォルムだったのでびっくりしましたw



お酒を飲む際に漏斗として使われたリュトン。昔は安全に飲める水が少なかったと思われるのでその分お酒が大量に飲まれていた光景が目に浮かびます。

コスプレコーナー

なんと会場にはコスプレコーナーがあったのでやってみました。





ギリシャの英雄、ヘラクレスの格好ですが泥棒かもの〇け姫のモブキャラにしか見えないw冒頭のギルガメッシュ象もライオンを抱えてましたが、ヘラクレスも頭にライオンを被っています。文明が違っても、どう猛な獣を御せるイメージというのは英雄を表すのに良く用いられたようです。

どちらもライオンが使われていますが、調べると昔はライオンが広く分布していたようです。



こちらはギリシャ市民の格好。本当は下にシャツなど着ていないので、肩だしになります。




また同じコーナーで楔形文字で自分の名前を打てるコーナーなどもあり、とても楽しめました。

特別展

撮影不可の特別展は通常展示で紹介した各文明に登場する英雄(ギルガメッシュアレキサンダー大王など)を中心に展示していました。なにもお見せできないのですが、やはりサブカル的に良く知っている英雄ばかりでとても楽しめましたし、勉強にもなりました。

特にギルガメッシュの治世、エルキドゥとの邂逅や別れ、ウルクの洪水などはFGO7章で深く体験したところなのでちょっと涙腺がクッと来たりもしました。


※このパネルは通常展の物

非常になじみやすい展示ばかりでしたので、この地域の歴史を題材にしたサブカルチャーが好きな方はもれなく楽しめるのではないでしょうか。特に10月からFGO7章のアニメを楽しみにしている方には強くお勧めしたいです。


お土産もカワイイw他にも関智一さんのギルガメッシュ叙事詩朗読CDなども購入できます。

ギルガメッシュ古代オリエントの英雄たち」展

期間:〜9月23日(月・祝)
http://aom-tokyo.com/exhibition/190713_gilgamesh.html



記事を書いた人

Twitter

「宇宙よりも遠い場所」聖地88認定証贈呈式へ行ってきました

5月5日に「宇宙よりも遠い場所」がアニメツーリズム協会の聖地88に認定され、認定証の授賞式が行われたので行ってきました!
On May 5th, “A place farther than space” was certified as "anime spot 88" from the Animation Tourism Association. and a certification award ceremony was held.


式では作品でも象徴的な場所である東屋で館林市の観光課の方、アニメツーリズム理事の方、館林市市長の挨拶に続き、盾と御朱印の贈呈が行われました。個人的にアニメツーリズム理事の方が作品のことを「宇宙よりも遠い南極へ向かう女子高生の活躍というか想い」と評していたのがとでも印象的でした。
The ceremony was held in Azumaya, a symbolic place in this anime. The tourism division of Tatebayashi City, the Tourism Animation Tourism Association director, the mayor of Tatebayashi City held a speach, and a shield and stamp where presented to the city.
It was impressive that the director of anime tourism personally described this show as "this anime is about action and EMOTION of high school girls who go to Antarctica, a place further than space".




プリンシェイクもこっそり仕込んでおきました。
I bring pudding shake (Kimari's favorite drink) :)


盾と御朱印、パンフレット。パンフレットは英語版、中国語版もあります。
Shield and stamp, pamphlet. Pamphlets are also available in English and Chinese.

[360度写真]さっそく御朱印を押そうとするファン
[360 degree photo] fans trying to put a stamp



4人のパネル、盾と御朱印、パンフレットはつつじが岡公園のふれあいセンターに設置されます。
A panel of four girls, a shield and a stamp, pamphlets will be set up at the contact center of the Park.


一時的ですが、ファンがイラストを張れる場所も設置。
It is temporary, but a place where fans can put arts is also set up.

つつじが岡公園
(Tsutsujiga-oka(Azalea hills) park)

今回式典が行われたつつじが岡公園について簡単に。
Info about Tsutsujiga-oka park.


名前の通り無数のつつじが咲いています。(つつじ園は入場料がかかります)
As the name suggests, there are innumerable azalea flowers. (The azalea garden costs an entrance fee)


また時期により数がギネス世界記録に載っている鯉のぼりの大群を見ることができます。
You can also see the Guinness World Recorded hordes of carp streamers depending on the time of year.


つつじソフトも美味しいです(すみませんちょっと食べてしまいました)。
Azalea icecream is also delicious (I'm sorry I ate a little).

他にも舘林や茂林寺には楽しい場所が沢山あるのでぜひ訪れてみてください!
【360度写真】舘林・茂林寺旅行まとめ【イラスト 他】

Besides, there are lots of fun places in Tatebayashi and Morinji, so please visit!
[link]


今後も市の方でなにかイベントの時にメインの4人が参加していくようで楽しみですね!
The mayor said that the four girls will show up in another event in the city, and I'm so excited!

記事を書いた人 author

Twitter

「宇宙よりも遠い場所」公式イベント行ってきました!

8月12日に行われた「宇宙よりも遠い場所」公式イベント「『宇宙よりも遠い場所』南極よりも楽しいフェスティバル」に行ってきました!
残念ながら円盤化もされないという事なので公式に迷惑をかけない範囲で多少詳しくレポートを残そうと思います。

この記事は軽く本編の内容に触れます。もしご覧になっていないのであれば可能であれば1度アニメをご覧ください。語り尽くせないぐらい面白いアニメです。

開始前


イベントの会場はさいたま市文化センター。とても快適な会場でしたが、席が2006席しかなく、正直このアニメの人気と比べると小さいのかなと感じました。

そこで気休めですが、ファンの皆さんからメッセージを集めてプレゼントボックスに投函する企画を実行。7話でアニメに登場した船内に飾られていた寄せ書きを模したものに集約しました。集まらなかったらどうしようかと思いましたが、最終的にはインドの方など多くの方からメッセージをいただき無事形にすることが出来ました。




集めたメッセージは13話のオマージュで封筒に詰めてプレゼントボックスへ入れてきました。


会場は早見沙織さんへのお花の他、サイン付きの主役4人のパネル


夏隊お疲れさま!の再現パネルと南極の背景パネル。


奥の方にあるのが今回のメインビジュアル(サイン付き)

イベント本番

いよいよ会場の大ホールの中へ(ここからは撮影できないため、文字オンリーです)!

舞台上にはオーロラを模したカーテンの前にスクリーン、その下に昭和基地が再現されたステージがありました。着席して物販で買ったパンフレットを読みながら待機していると「ハルカトオク」をはじめとするBGMが立て続けに流れ出してきました。すいません、それは条件反射で泣くからやめてください

思わぬ不意打ちに涙を流していると開始時間となり中央のスクリーンに本日登壇する各キャラを紹介するアニメ本編を編集したOPムービーが流れだします。続いて声優6名が登場。井口さんが日向のおにぎりTシャツを着ていたのをはじめ、全員それぞれのキャラを意識した格好をしつつ、作中の観測隊が身に着けていたジャンパーを着用していました。

着席して開始したオープニングトークでは本イベントが実際に南極の各基地で行われている「ミッドウィンターフェスティバル」にちなんで名前がつけられたこと、会場でドリアンショーをやろうとして断られたエピソードなどを紹介。また会場に子連れがいるため、日笠さんは下ネタ封印宣言。合間にカンペで能登さん、日笠さんが着席していた位置の後ろに昭和基地の看板があったため「2人の昭和感が凄い」というツッコミが(カンペってそう使うのかw)。同じ昭和生まれとして年上組に含まれそうになって誤魔化す井口さんが笑いを誘います。

続いてステージ上にはいない、いしづか監督、構成の花田さん、総作監の吉松さんのチョイスした好きな場面をメッセージ付きで紹介するコーナー。吉松さんが6話のプール(ホテルの屋上のシーン)を選び「よりもいのキャラは難産だった」というコメントが紹介されました。花田さんは同じく6話のドリアンアイスを食べるシーンを選び、数年前に取材で実際にシンガポールに行き、作中と同じようなコースを辿ったり、実際にドリアンアイスを食べたそうです。何方が言ったのか覚えていませんが「可愛い女子高生はおじさん達によって作られてるんですね」という名言が新たに誕生しました。
最後にいしづか監督は全部好きなのでシーンは選べないとして代わりにキマリのスケールモデルは殆ど身長が同じ監督が務めたというエピソードを紹介。実際に教室で座っている写真(顔はキマリに代わってました)が映し出されました。またキマリのスニーカーが監督の物と色違いであったり、本作ではキマリの身長に合わせてカメラ位置がアニメの平均的な位置より低いことなどが紹介されました。キマリが監督自身といえば13話のエンディングの中で主要4キャラの声優さんのクレジットが各キャラと一緒に表示されていく中でキマリは水瀬さんのクレジットの後にいしづか監督のクレジットが表示されていましたね。

お次はそのいしづか監督から6人へのメッセージを紹介するコーナー。能登さんが5人分、能登さんへのメッセージは水瀬さんが代わりに読み上げるという形式だったのですが、実は監督と花田さんは最前列にいらしたらしくメッセージを受けた方が小さく会釈していました。基本的には作品を素晴らしいものにしていただいた感謝のメッセージだったものの、水瀬さんがスタジオに忘れ物を取りに戻った際に脱いだ帽子とマスクを忘れてしまう(のでキマリらしい)という暴露や、花澤さんの演技に泣かされたことに触れ、「ざーさん半端ないってー」と小ネタを挟むことも(それに乗っかって花澤さんを茶化す井口さんもとても良かったです)。

11話に倣ってドラム缶に愚痴を言い、ぶっ飛ばす(ハンマーで叩く)コーナー。花澤さんの”一昨日も昨日も焼肉食べたのに今日もお弁当で焼肉食べちゃった”というものに始まり、”一番早く入ったんだけど1つしかないお菓子を食べちゃった”という井口さん、”デザートのイチゴ大福美味しそうだから先に食べちゃった”という早見さん、”ひもを引っ張って温めるお弁当なんだけど急いで食べて火傷した”という水瀬さんのお弁当に関する愚痴(カミングアウト?)が続き、”ツイートするたびに髪切らないんですかって言ってくる人がいる”、”アニメの4人みたいにもっと青春しておけばよかった”という水瀬さん、能登さんのまっとうな物や、日笠さん”かな(花澤さん)の服をいじろうとしたけどあれ高いんだよ!”→花澤さん”自分の稼いだ金で好きな服買って何が悪い!(会場から拍手喝采)”などが続き盛り上がりました。

3択の中から値段がしゃくまんえん(100万円)に一番近いものを当てるクイズ。例えばコウテイペンギンインド象ホッキョクグマ、飼育代が100万円に近いのは?といった感じ。正解はインド象コウテイペンギンは設備などもあり、1000万以上もするそう。報瀬の全財産でも買えないとは。優勝したのは早見さん。賞品は100万円、ではなくその札束のにおいを嗅ぐ権利。無臭だったそうで、ついでに花澤さんと水瀬さんの頬を札束で叩いていましたw

続いて6人での朗読劇。脚本は勿論花田さん。12話と13話の間に4人と吟が太ってしまって、お互いに痩せられなかったら罰ゲームというお話。過去のキマリとめぐっちゃんの絡みも見れてファンとしては大変嬉しいお話でした。他のコーナーでもそうなのですが、花澤さんが結月が誰かのごまかしを看破する「なにか隠してますよね?」を言う度顔を隠すように笑っていたのが好印象でした。

最後に水瀬さん、花澤さん、井口さん、早見さんが登場し、なんと「ここから、ここから」を生歌唱!自分から数メートル先で4人が、キマリ達4人が歌っている!・・・もう1週間も経ってしまったので、その時の歌声は完全に抜けてしまったのですが、いまでも舞台上に立つ”4人”のまぶしい姿は覚えています。

以上でフェスティバルは終わり。エンディングトークで6人の声優さんから一言ずつコメントを話します。どれもこのアニメが大好き、まだまだ演じていたいという嬉しいものだったと思います。また最後に色々偶然もあり自身を日向と重ねていた井口さんへ報瀬役の花澤さんが声をかけた時、普段役やラジオなどで聞いているよりも一段低い声で語りかけていたのが印象的でした。

(追記)すみません。時間を置いて見たら読みづらい気がしましたが、自戒と当時の興奮を残すため、推敲せずにこのままにしておきます。なお、会場内のレポートはアニメタイムズさんが載せていてくれましたので併せて見てみてください。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1539419072

これから、これから

正直これをファン2000人で共有するのは勿体ないので、今からでも円盤化検討して欲しいぐらいですが、残念ながらそうはならないんですよね。

しかし同じぐらい好きなアニメSHIROBAKOは終了後もイベントが開かれましたし、4年経って劇場版が制作決定しました。正直続編は必要ない気もしますが、イベントはあって欲しいと思っています。今後もこの作品を胸へ抱いて作品を応援していこう。そう思いながらイベント終了後、放映中に知り合ったファンの方とご飯を食べに行きました。店内に入った後待っていると別のよりもいファンの方(後で相互フォローしてた方と判明)2人が入ってきて一緒に食べることに。



プリンなどを食べながらいろいろよりもいの話が出来てとても楽しい一日を過ごせました。同じ想いの人は割と近くにいるかもしれませんねw




記事を書いた人



おまけ
今回自分が贈ったメッセージを掲載します。

声優さん宛て


製作スタッフさん宛て


なんかこのアニメを見てから感想文を書くのがちょっと上手くなった気がしますw

FGOフェス2018に行ってきました!

7月28日に行われた「Fate/Grand Order Fes. 2018 ~3rd Anniversary~」にFGOフェスに行ってみました。

ちなみに今回写真を大量に載せるということで、普段よりjpgを圧縮してみましたがいかがでしょうか。もし汚いなら差し替えます。

開場前


朝7時半の待機列。今回はコスプレ参加のため、早めに来ました。列の長さはコスプレよりは短い程度でしょうか。


自分が並んだところはウェルカムゲートの真ん前で待機時間はアルトリアとジャンヌをじっくり見れて良かったです。ちなみにこのゲートの絵は精緻なのですが、印刷なのでしょうか。



10時頃に会場入り!ウェルカムロードでは各サーヴァントやシャドウボーダーがお出迎え!


ちなみに自分は金種火のコスプレでしたw
※当然視界は確保できてますし、移動時は外してました。

各ブースを探索!




公式コスプレイヤーさんのステージ


FGOアーケードの筐体群


光輝の大複合神殿(ラムセウム・ティンティリス)の玉座。種火マスクが似合いすぎて待機列から「ヤバい」の声もw


概念礼装一覧




マーベラスさんの公式ブース




奈須きのこ先生や公式のイラストレーターの方も参加した「メッセージフラッグ」。私も描いてきました(公式キャラじゃなくてすいませんw)


同じく公式イラストレーターさん達の色紙コーナー。一応全部撮りましたが1枚だけ(画像欲しいなら連絡ください)


漫画の原稿展示



Fate/Grand Order Duel」イメージジオラマ


FGOの歴史コーナー。私は昨年1月からプレイ開始しましたが、長いですねー



宝具体験コーナー。マシュの代わりを種火野郎がやるのを見ると(自分でも)イラッとすることがわかりましたw足出てるし。


フードコート。「ぐだぐだ人形焼」は残念ながら好評につき、午前中に買えなくなる状態に


リアルガチャエリア。なんと自分はマーリンが当たりました。ゲームでもこの運があればw

コスプレ撮影ブースで撮らせていただいた皆様


プロトセイバーさん!


アヴィケブロン先生!


以蔵さん!


新宿の2人!


身長差・・・(語彙力ダウン)!


まさかのオプリチニキさんw

サーヴァントとめぐる世界展

最後に今回のテーマ「Journey」をあらわしたコーナー!




世界各地のロケーションを背景に様々な衣装に身を包んだサーヴァント達が魅力的でした!

実はうっかりステージイベントとファストパスの抽選に申し込むのを忘れていたんですが、それでも思ってより遥かに楽しめました!

また、長いので載せませんでしたが、写真は他にも沢山撮ってありますので欲しい方はご連絡ください。

記事を書いた人

Twitter

Backside of "Welcome to Club Velvet"

ペルソナシリーズの新作サウンドアクションゲームの発売を記念して、5月18日23時から翌日5時までオールナイトで開催されたイベント「Persona Show Case」Welcome to Club Velvet に参加してきました!配信もありましたが、その裏側レポートを書きます!

何と会場は3つ!

今回のイベントは渋谷clubasiaの1階、2階とお隣のduo MUSIC EXCHANGEの3会場で行われました。DJプレイやゲームの開発スタッフさんのトークなど30分~1時間のコンテンツがそれぞれの会場で行われ、現地の参加者は好きな物を見て回れるというスタイルですね(まあ混んでてスムーズには移動できないんですがw)タイムテーブルは公式サイトにあります。

私は(入場に時間がかかってしまい、最初のDJ WILDPARTYさんの公演は見れなかったのですが、)Lotus兄貴のDJプレイから見はじめ、(途中で一度外へ出たら混雑で中に入れなくなり、)2階の(こちらも盛り上がって混んでいました)DJ SO-1さんのプレイへ移動、その後は最後のコマまでそこで楽しみ、最後にduo MUSIC EXCHANGEでWAKAさん到着までつないでくれていたDJ WILDPARTYさんとDJ WAKAさんのプレイを拝見しました。

ちなみに配信はこちらで見ることができます!

写真と振り返る

もちろんステージは撮影禁止なので数は少ないですが、それでは写真とともに振り返りたいと思います。


入場前の会場(手前にduo MUSIC EXCHANGE、奥に渋谷clubasia)。この区画にいる人間のほとんどがペルソナ関係者かファンという事実。この時、出演者の方が横を通っていきました。



ドリンクを提供してくれるBAR。1000円でコースター付きのスペシャルドリンクも出してくれたので購入しました。

DJプレイ Lotus Juice(渋谷clubasia1階)

昨日噛んだことをネタにしてくるLotus兄貴。DJプレイと言いつつ、1/3ぐらい自分で歌われてましたw(お客さん大喜び)。ほぼ蓮秋祭(Lotus兄貴のライブイベント)みたいな感じだったので、興味がある方はそちらもチェックしてみるといいかもしません。

DJプレイ SO-1(渋谷clubasia2階)


伺ったら撮らせていただきました。掲載もOKをいただきました。ありがとうございます。こちらも凄い盛り上がり、というか1階より狭いし、DJとファンが近いのでこっちの方が盛り上がり方が熱いかもしれません(Lotus兄貴のは若干曲を聴こうとする感じでした)

「和田Pに訊け!」(渋谷clubasia2階で視聴)

カロリーヌと双葉がそのまま少し大きくなったような姿の能登さんと宮崎あゆみさんが和田Pと登場。ペルソナシリーズの新作サウンドアクションゲーム、P3DとP5Dについておさらいがあった後、宮崎さんが最高難易度でP5Dをプレイ!初見で見事にクリアし満面のどや顔(かわいい)も披露されていました。

開発スタッフのまったりウラ話(渋谷clubasia2階)

ゲームの開発スタッフが語る一部オフレコのトークイベント。基本ゲームは作るの本当に大変なんですよというお話でした。私も昔はゲーム業界にいたので共感する部分と初めて知る部分が半々ぐらいで興味深く拝聴していました。


サンプルのモルガナが登場。こちらはもうちょっとしたら出るそうです。

シャンパンタワー(渋谷clubasia2階)


続いてシャンパンタワーが登場。和田Pが上から注ぐもシャンパンが足りず、下までいかないというトラブルが(意外と難しいんですねw)。あとでこのシャンパンはいただきました。

DJプレイ Taku Inoue(渋谷clubasia2階)

ペルソナのじゃないけど「っぽい曲」も一緒に流してくれるという一風変わった趣向のDJプレイ。次のLotus兄貴までのつなぎだとおっしゃってましたが、会場はめちゃくちゃ盛り上がってました。特にElectronica In Velvet Room」の合唱って初めて聞いたかもしれませんw

またInoueさんが大好きだという「A Way of Life」のアレンジは素晴らしかったのでアトラスさんは是非どこかにアップしていただくか、CDに収録を検討していただけると嬉しいです。

ロニキと飲もう♪(渋谷clubasia2階)

Lotus兄貴とグッズ制作を行っているko1lowさんが登場(後で和田Pも合流)。いろいろな話を伺うことが出来ました。

DJプレイ DJ WAKA(duo MUSIC EXCHANGE

数々の会場で引っ張りだこになっているWAKAさんの会場入りがずれましたが、DJ WILDPARTYさんが場を盛り上げ、のこり30分となったところでスタート。「ペルソナ音楽を知り尽くした」DJプレイで観客を魅了。「NOW I KNOW」でLotus兄貴らもかけつけ朝の4時とは思えない大盛り上がりに。シャンパン回し飲みで一応確認するLotus兄貴にバッチこいの合図を送る松澤さん男前でした(褒め言葉)。

横浜アリーナの時は会場を見回すため、「首があと3つ欲しい」と思いましたが今回は「体が3つ欲しい」と思うぐらい素敵なライブでした。まだもう一つの会場の様子は見れなかったので、ぜひTwitterやブログにルールを守って感想を書いてくださいね。


記事を書いた人

ペルソナ関連記事動画まとめ

おまけ

 

劇場版制作も決定!SHIROBAKO春祭りレポート

劇場版の制作が決定したというビッグニュースも発表された武蔵境のSHIROBAKO春祭りに行ってきました!


開会式前



会場である武蔵境の境南ふれあい広場に着いたのは11時過ぎ、ちょうど物販の列形成が完了した時刻です。こちらはその時撮った写真ですが、右奥に長い列が出来ています。


上の写真だと分からないですが、列はその先にあるテントではなくその横からテント裏を通り、ぐるっと回って物販へ流れていきます。つまり写真の2倍以上の方が並んでいることになります。放送から3年経ちますが、未だにその人気は健在ですね。




私もクリアファイルが欲しかったのですが、この列を見て即行で諦め、空いていた献血の予約と自衛隊のブースで隊服の試着を行いました。すみません、ギリギリ体質(物理)で・・。



また主人公の宮森あおいが好きな「ペッカドーナッツ」が売られていたので、それを購入しました。写真に撮り忘れましたが、それぞれ違う色のドーナッツが5個セット1000円で売られており、ファン心理を理解した良い商売だと思いましたw



12時からは宮森あおい役の木村珠莉さん達が登壇し(こちらはを含めステージイベントは撮影禁止)、本日のイベントの説明の後、作中でおなじみの掛け声「どんどんドーナッツどーんと行こう!」とともにイベントがスタートしました。ドーナッツ買っててよかったw

出店

春祭りの会場には地元武蔵境の団体がブースを設けて飲食物を提供しています。


境南剣道クラブさんの焼きそば


国際交流会さんのカレー



2.6Kブルワリーさんのドリフトビールと国際交流会さんのタンドリーチキン(ビールを飲んだのは献血後です)

ますます盛り上がる春祭り



また献血に参加すると記念のクリアファイルがもらえました。デザインは以前作られたものと同じだそうです。こちらは春祭り以降も武蔵境で献血を受けると貰えるそうなので欲しい方はぜひ聖地巡りのついでにご検討ください。


インフォメーションセンターにはアニメのキャラを使った武蔵境の啓示ポスター


いろんなアニメイベントに行きましたが、スタンプラリーが定員オーバーになったのは初めて見たかもしれません。それだけ多くの方がいらしたのですね。



会場にはマスコットキャラクターのロロも登場


いつの間にか会場は人でいっぱいに。

閉会式&劇場版制作決定の告知

楽しい時間はあっという間に過ぎ、16:30から閉会式が行われました。ここで武蔵野市の松下市長が登壇。3年経っても人気の衰えないSHIROBAKOをお褒めいただくとともに、このようなイベントでなくともぜひ武蔵境に遊びに来てほしいというような内容をお話いただきました。その後、別会場での出演者も揃い一人ずつコメント。最後に以前作った「90秒でわかるSHIROBAKO」が流されます。そしてその最後に

劇場版制作決定の告知が大きくスクリーンに映し出され、会場は大盛り上がり!大成功の内にイベントは終了となりました。


ちなみに当日プレゼントボックスが置かれることが分かっていたので、今回は色紙を用意し、来れなかった方や現地で他の方からコメントをいただく形式にしました。予想より多くの方にご協力いただきました。ありがとうございます。



ちなみに「2期か劇場版楽しみにしてますね」と多くの方が書いてくださっていたところ、閉会式で本当に劇場版が制作決定になったので、その場でリテイク(追記)してプレゼントボックスに投函しましたw

今回SHIROBAKOのスタッフの方は勿論、地元の方も多く参加されていました。おかげさまで楽しいイベントになりました。ありがとうございます。

閉会式で劇場版制作決定で盛り上がった時、高校生の方達が多分よくわからないにもかかわらず、合わせて拍手をしてくれていたのが印象的でした。その後の締めの「どんどんドーナッツどーんと行こう!」の際は頭の上に?マークが出ていましたがw本当にありがとうございます。

水島監督、SHIROBAKOの劇場版はいつまでも待つので他の作品も頑張ってください。あと凄い御多忙でしょうけどご自愛ください。


記事を書いた人

Twitter:@shoyofilms

関連コンテンツ

【公開直前】新機軸にして王道!「共闘ことばRPG コトダマン」レビュー

【更新】表記ゆれや日本語でおかしい所を修正しました (4/9 20:19)

今更ですが、「共闘ことばRPG コトダマン」のベータテストに参加していました。とても面白かったですし「ターン制RPGとしてよくできている」と感じたのでレビューを書いてみました。

言葉を作って敵を倒せ!

コトダマンのバトルシステムはとてもシンプル。7個のうち3個に文字が埋まっている枠に自分の手持ちのキャラ(それぞれひらがな1文字を持っている)4つをはめ、言葉を完成させて攻撃します。

作られた言葉にそのキャラの文字が入っていれば通常攻撃、さらにその言葉が3文字なら効果が付与されたキャラの「わざ」が、さらに条件を満たすとキャラの強力な「すごわざ」が発動します。また作られた文字が多いほどコンボが重なり、ダメージ倍率が上がっていくわけですが、この言葉を作る作業がとにかく楽しかったです!


「と」の文字を持つ「トリ首領」と「よ」の文字をもつ「ヨッス」(かわいい)

狙った言葉が綺麗に完成し、コンボがつながり、敵が一気に倒されていく爽快さも素晴らしいですし、このゲームの場合、狙っていなかった言葉も成立すればコンボになるので、それを覚えて次から狙うことでプレーヤースキルが高まると同時に自然に語彙も増えます。子供から大人まで楽しめるゲームだと感じました。

戦略がカギ。強敵とのバトル

一見奇抜なゲームに見えるコトダマンですが、作品のタイトルにもある通り、しっかりした戦略性のある「RPG」でもあります。

ステージを進めるとともに、言葉ができるとダメージを受けてしまう文字を出してくる敵、こちらのキャラを全員攻撃不能にしてくる敵など初見だと理不尽に感じるほど厄介な存在なのですが、ちゃんと全ての敵に対処法があり、それを駆使しつつ戦うと何とか倒せるというモンハンやダークソウルシリーズのボスのような戦い次々と発生しました。ソロでもマルチでもそうした上級クエストの戦闘は特に楽しかったです。(自分は面倒なので周回はしませんでしたが、ちゃんとキャラを育てればもう少し簡単にはなると思います。)

みんなでワイワイ楽しむマルチ

上記のようにコトダマンはシングルで戦うのがとても面白いゲームなのですが、タイトルに「共闘」とあるようにマルチでも楽しむことができます。マルチにはシングルと違い言葉を作るのに制限時間がありますが、他の方の持ってる文字を見ながらアドバイスを送りあう機能があり、それを使いながら戦うのも、とても面白かったです。

もし直接会うことができる友達と一緒にプレイができるなら、また一味違った楽しみが生まれると思います。実際スタッフの方がマフィア梶田さんとYoutuberのおれっちさんと遊んでいる雰囲気はとても楽しそうでした。(マルチは14:29~)

育成・収集はほぼ苦労なし

私がRPGを遊ぶとき「強敵を倒すために買い物とか準備をする時間」は楽しめるのですが、同じステージを周回して「レベル上げ」を行うこと自体はあんまり好きじゃないんですね。ベータテスト後半は殆どが強敵を倒すための準備に充てられましたが、ありがたいことに周回をほとんどせずに、どんどん新しいステージをクリアしていくだけでキャラが獲得でき、育っていくので最後まで飽きずに続けられ、強敵も何体か倒すこともできました。(もちろん、周回が好きな方は極限まで育てるという遊び方もできます)。ちなみにコトダマンはスタミナ制なのですが、ステージ初回挑戦時は失敗しても減らないのも地味に助かりました。

ボスを倒すのに特定のキャラをガチャで引かなくてはいけないということもなく、むしろ強力なすごワザを持つけどその条件が厳しい星4キャラよりコンボがつなぎやすい星2や3のキャラの方が使えるということもありました。コトダマンでは戦闘で新しい文字を生み出すとガチャを回せる「虹のコトダマ」がたまるので、それら低ランクのキャラは比較的容易に集まります。ベータ版のバランスなら課金はしなくてもかなり遊べるのではないかと思いました。


バトルで新しい言葉を生み出せば出すほど「虹のコトダマ」が手に入り、ガチャをより多く引けるように!

多くの人気キャラが参戦、人気声優が出演

コトダマンはまだサービスが始まっていませんが、すでにウルトラマン新日本プロレス、さらにセガぷよぷよシェンムー、スペースチャンネル5、バーチャファイター、など人気タイトルとコラボが決定しています。ベータテスト時点では敵としての登場ですが、運営さんによるといずれ自ユニットとして使えるようになるとのこと。実現すれば夢のセガゲーム連合軍が結成できるので、首を長くして待っています。
参戦するキャラ一覧はこちらをご覧ください

またベータテスト後のユーザーからの要望で、各キャラにボイスがつくことが決定!既に杉田智和さん、門脇舞以さん、内田真礼さんが出演決定しています。ボイスがついたことで、より楽しそうになっていたので、プレイが待ちきれません。

ベータテスト時の改善要望

ベータテストから既にクオリティの高いゲームを提供していただき、本当に楽しめましたが、同時にいくつか気になるところがありました。

・登録されている言葉の数
→地名や丁寧語(お茶)などが一部入っていませんでした。運営によればコトバはリリース時は勿論の事、リリース後もユーザー(協力開発者)の要望によって増えていくそうなので期待したいです。

・課金するところがない
ベータテストだからかもしれませんが、ガチャや戦闘、育成などもストレスがなさ過ぎて課金をしたいと思うような場面がありませんでした。できる限り長い間遊びたいので、どこかに課金ポイントが欲しいところです。

シナリオ(会話パート)があるイベントも欲しい
→そういうゲームじゃないのはわかっているのですが、キャラも良いので可能だったら一部のコラボイベントなどだけでもしっかりとストーリーを作って、会話パートでよりキャラを際立たせてほしい思いました。言葉がテーマなのでどんな作家さんでも面白く作れそうだと思います。例えば西尾維新さんだったら言葉遊びに富んだシナリオを作ってくれそうだとベータテスト中に妄想しておりました。

リリースは4/16!とりあえず事前登録しよう

コトダマンのリリースは4/16です。事前登録するとリリース時に開発協力者としてスタッフロールに名前が表示されるだけでなく、リリース後も様々なゲームの内容の決定に参加できます。また、現在事前登録者の数に応じてリリース時に貰える特別なキャラも増えていくので、もしこの記事を読まれて興味を持たれた方は下記の方法で事前登録をしてみてください。

  • ツイッターで公式アカウント(@kotodaman_pr)をフォローする
  • Google Playで事前登録する(ベータテスト参加者は一度アプリをアンインストールしてください)
  • メールで登録する
  • LINEで登録する
  • 予約10で事前登録する

事前登録者の累積でリリース時に貰えるユニットが増えるので、例えば10万人の「のじゃロリおじさん」が欲しい方は、あとちょっとで達成なので、ぜひ周りの人にも勧めてみてください。ちなみにそれぞれの方法で事前登録すると一人でも事前登録数を水増しできるので、そちらもおすすめです。(公式推奨の方法)

また、一番上のツイッターをフォローすると開発協力者になり、実装される機能のアンケートに参加できたり、キャンペーンでゲーム中にない言葉を投稿してゲームを盛り上げることができます。またコトダマンの舞台、言霊界のめっちゃ偉い神様ニューワード様がフォローしてくれ様々な開発情報を教えてくれます。なおニューワード様はめっちゃツイッターを使いこなすのでうざったかったら、ミュートにしましょうw

数多くのスマホゲームに触れてきましたが、ここまで最初から面白いと感じたゲームは久しぶりでした。それだけにリリースが待ち遠しいです!もし良かったらリリース後は私とフレンドになって一緒にマルチを楽しみましょう!

記事を書いた人

Twitter:@shoyofilms